手技療法家のための 整形外科学 整形学検査法 1|健康コラム|日本カイロプラクティックドクター専門学院

カイロプラクティック学校、整体学校の日本カイロドクター専門学院・国際基準の教育でカイロドクターを養成します。

カイロプラクティック学校のJCDC
国際整体技術学園/厚生収健政第572号 カイロプラクティック療法振興事業協同組合認定校

カイロプラクティック学校のJCDC 日本カイロドクター専門学院

東京本校 東京都新宿区高田馬場4-4-34 ARSビルディング 新宿校舎(本校)事務局入学案内係
資料請求
カイロプラクティック学校 TOP学院について授業概要卒業後募集要項
海外研修(人体解剖実習)
有資格者向けサイト
学科別適正診断
カイロプラクティック学校比較
治療院を探している方は
募集要項
イベント情報登録
厚生労働大臣認可(厚生省収健政572号)カイロプラクティック療法振興事業協同組合
バナー
「健康管理士」公式サイト
マンガでわかる!カイロプラクティックドクターへの道
JCDC創立22周年!卒業実績4,600名
テクニックルーム

健康コラム

手技療法家のための 整形外科学 整形学検査法 1

 本論文の目的は、手技療法を現在学んでいる方に整形外科学、整形学検査法を体系づけて学んでいただくこと、手技療法の先生方には、整形学的疾患の復習を兼ねた徒手検査法の見直しをしていただくことである。

部位別に各疾患の特徴や各疾患で陽性反応が見られる整形学検査法が記載されており、整形学検査法の項では、各検査の類似する検査法がノートとして記載されているので、患者の症状に対する的確な検査知識が得られるであろう。


検査の進め方フローチャート

photo6

 上肢のしびれなど、神経症状に対する診断および治療は、神経解剖学を理解し、脊髄症状、神経根圧迫症状、末梢神経圧迫症状の違いを知ることが重要である。

また、それぞれの疾患の好発年齢などの特徴を知ること、患者の生活習慣(職業による上肢の使用度)を理解することで鑑別診断が容易になる。


つづく